代表プロフィール

深澤 健一

深澤 健一

出身
生まれも育ちも池袋(厳密には生まれたのは板橋区の豊島病院です)
生年月日
1967年7月5日
星座
かに座
血液型
O型
好きな食べ物
イタリアン、中華、カレー

生い立ちを教えてもらえますか?

生い立ちを教えてもらえますか?

はい。

私は昭和42年7月5日に深澤家の長男として生まれました。赤ちゃんの頃はよく女の子と間違われたそうです。

それを聞いた祖父が『モノを見せてこい!』と言っていたそうです・・・(笑)。

生まれも育ちも池袋です。いや、厳密には生まれたのは板橋区の豊島病院でした。

略歴を教えてもらえますか?

略歴を教えてもらえますか?

はい。

1990年に理系の大学を卒業後、設備機器のメーカーに就職。主に、製品の基礎試験や設計を担当していました。

この写真は広報部へ行った時、不意を突かれて激写された私です(若い・・・)。

でも、何で施術の仕事をやろうと思ったのですか?

でも、何で施術の仕事をやろうと思ったのですか?

仕事に従事しながらも本当にやりたい仕事を探し求めていました

ある時、腰を痛めて整骨院に通ったんです。その整骨院は若い先生ばかりだったんですね。私はスポーツクラブに通っていて、結構人間の体には興味もありまして、先生との会話がすごく楽しかったんです。

それで、施術師という仕事に惹かれました。

因みに、この写真はボール盤で試作部品の穴を大きくしているところです。思わずクシャミをしてしまったところを撮られてしまいました・・・(笑)。

なるほど、でも、すぐになろうと思わなかったんですよね。

なるほど、でも、すぐになろうと思わなかったんですよね。

はい。

その時は、施術師になるには昼間の学校に何年間も通わなければならないと思っていました。

その後、会社員が土日を使って勉強できる事がわかったんです!

そうすると俄然気分も盛り上がり、施術師を志すようになり、『これが自分を生かす道』と思うまでになっていったんです。

どのようにして『しんそう療方』に出会ったんですか?

どのようにして『しんそう療方』に出会ったんですか?

いろいろな学校の資料を取寄せて検討したんですが、どれも似たり寄ったりでした・・・。

もう池袋には整体、マッサージなど沢山ありました。ありきたりな技術では生き残っていけないな・・・という危機感を感じました。

身に付けるなら本物の技術を!という事で、いろいろな治療家の本を読み漁りました。

その中でしんそう療方の創始者 林先生の本と出会ったんです

ボキボキせずに手足の軽い操作でゆがみが直るんです。ゆがみを直すにも無理な力を使わない方がいいな『これは合理的な方法だな』というのが第一印象でした。

本を読み進めるうち、直感的に『これは本物だ!』と思いました。

それもそのはず、林先生の本は、しんそうの考え方が詳しく書いてあったのです。他の治療家の本は『○○が良くなった!』的な内容の本も多く、内容が薄いものもありました。

機械工学系出身の私にとって、

・考え方がしっかりしており一本筋が通っているのは大変魅力でした。

・内容が全て解剖学で証明できる事。検査・検証手段がある事に信頼性を感じました。

・対症療法ではなく症状の原因を取る事が気に入りました。

・人間の体を動く機械として捉え、構造異常としての「ゆがみ」を直すことに共感を覚えました。

だから、しんそうを勉強をし始めたのです。

なるほど、それで『しんそう療方』の勉強を始めたんですね

なるほど、それで『しんそう療方』の勉強を始めたんですね

そうです。

2002年の11月に初めてしんそう療方の研修会に参加しました。2003年2月~3月の短期集中講座も受け、『基礎科』の課程を一気に勉強しました

その後も毎月の研修会には欠かさず出席し、『基礎科』⇒『普通科』⇒『高等科』⇒『研究科』と順調にステップアップしました

かけがえのない仲間にも恵まれました。

気が付けは、もう20年以上も研修会で勉強しているんですね(2023年1月現在)。

早いものです。

熱心に勉強したんですね。それで自信も深まったと?

熱心に勉強したんですね。それで自信も深まったと?

ありがとうございます。

はい、そうですね。しんそうの技も決まるようになり、休日にいろいろな方にしんそうをさせて頂いて、その効果に驚きつつも、自信を深めました。

しんそうの体験会にも積極的に参加し、参加者のかたに施術もしました。

この写真は2005年11月に仙台で開催された体験会で参加者のかたに施術する私です。

そして、勉強を進めるうちに、しんそう療方を選択するという事は単なる民間療法の技術の選択ではない、という事に気付きました。

しんそうという、他とは考え方、目的、手法に至るまで全く異なる療法を、他の療法に惑わされず、いかにブレずに一本筋を貫き通せるか。正に、『生き方の選択』だと思うようになりました。その位、しんそう療方は奥深く、素晴らしいものだと思います。

私の直感は間違っていなかったんです!

でも、会社を辞めるのは勇気がいりますよね?

でも、会社を辞めるのは勇気がいりますよね?

そうですね。

2年間くらい迷いました。その間、部内の人がひとり辞めていきました。ですが、決断するチャンスが巡ってきたんです。

会社で能力給制度を導入する事になりました。その人の能力を発揮させるために適性にあった職場に配置換えも検討する事になり、面接をしたんです。その時に、しんそう療方で治療院をやりたい事を伝えました。

決断するのは今しかない!と思ったんです。

以前、しんそうの研修会で司会を務められていた先生が、『チャンスの神様には前髪しかない』という事を仰っていました。まさにこの事だ!と思いました。チャンスでもあり、年貢の納め時でもあるな、と思いました。

それで2007年1月末で会社を退職。

自分なりの施術院を具現化するための準備期間を経て、2007年3月19日に 『しんそう池袋西口』を開業しました

この写真はしんそう東京研修会10周年記念パーティーでカッコつけてジントニックを飲む私です。開業する直前でした。

話は変わりますが、クルマがお好きと伺いましたが?

話は変わりますが、クルマがお好きと伺いましたが?

はい、子供の頃スーパーカーブームがあったんです。

スーパーカーの本でランボルギーニやフェラーリ、ポルシェ、マセラティ等の写真を熱心に眺めていました。

スーパーカークイズなんていうのもテレビでやっていまして毎週欠かさず見ていました。確か小学校の同じクラスの子が出演しました(懐かしい)。

それからクルマ好きになり、バイクには目もくれずクルマ一筋です。

高校生の頃からクルマ雑誌を読み、古いクルマが紹介されている記事を読んで、だんだんと古いクルマに惹かれていきました。

最初はポルシェが好きだったんです。ある時、安いアルファロメオの中古車の広告を見てアルファロメオに寝返ってしまいました。キッチリとした日本人はイタリアの伊達に憧れるんでしょうね。

初めて買ったクルマが1965年式 アルファロメオ・ジュリアスプリントGT。自分より年上です。以来27年くらい乗っています。新車を買ってもこんなに乗らないですよね・・・(笑い)。

しんそうもアルファロメオも気が付くと長いこと続いています。一途なんでしょうか。

では、最後にひと言お願いします。

では、最後にひと言お願いします。

はい。

私は生まれたとき仮死状態で『オギャー』と泣かなかったんです。それで一晩、保育器に入れられていました。

それを心配した両親と祖父が、『人間、健康が一番!』という事で、『健一』と名付けられました。

『名は体を表す』という言葉の通り、自分でもその通りに生きてきました。そして今は人々の健康をお手伝いする仕事に就いています。

・名前、生き方、しんそうという仕事、全てが健康という言葉のもとに一貫性がある事。

・しんそう療方自体も考え方、手法、目的に一貫性があり、自分が一貫性のある生き方を選択した事。

この二つに、この上ない喜びと誇りを感じ、日々体の形を直す事に全力を注いでいます

しんそう池袋西口